Tomorrow's
ー今日のこと、明日のことー
About me
アスカ
1994年生まれ。学生時代に国際交流事業に携わるなかで、スロバキアに興味を持ち、長期留学を決意。現地の大学に通いながら、日本語講師のアルバイトで貯めたお金でヨーロッパ20カ国を周遊。その体験記を旅行メディア「REISEN」で執筆し始めたことをきっかけにWEBメディアの魅力を実感。帰国後『IDENTITY名古屋』『UNLEASH』『AMP』で執筆活動をスタートし、現在に至る。
Reaction
#読む人の5分を、ちょっと特別な5分に
あの、本当はツイートで書こうと思ったのですが、これはツイートじゃ収まらないなと思ったのでnoteにしました。@asupon0609さんに向けてファンレターです。
— るみ氏 (@rumibouzu4) March 25, 2018
彼女が書くと、ニュースはもうニュースじゃなくなる|るみ氏 @rumibouzu4|note(ノート) https://t.co/RQExraLytW
ここ1年くらい運営しているメディアでトライしてることについて、noteに書きました。https://t.co/PIAS8xKthz
— モリジュンヤ|inquire Inc. (@JUNYAmori) March 25, 2018
めっちゃ読まれてるこの記事、リード文がニュース記事っぽくないエモさで秀逸と話題です。
— ikari (@ikalii) March 23, 2018
食後の憂鬱な片付けを“わくわく”に変える。どこでも簡単に設置できるTetraの自動食洗機 https://t.co/ezaFBrJTUZ
今思うと、この記事から圧倒的に文章変わった気がしている。これも良い記事だった。(クレジットないけどあすか先生の記事)
— 小山和之 / designing編集長 (@kkzyk) March 27, 2018
「面白いコンテンツは、影響力がなくても自然と広まる」ーー人気クリエイター、カツセマサヒコが語る企画術【EVENT REPORT#1】 | IDENTITY REPORT https://t.co/2Y85aqShSS